今主婦に人気がある通信講座「SARAスクール通信講座」と「formie」を5つの項目で比較してみました。
今回は、通信講座をする際に受講する際に検討したい「1.料金」「2.講座数」「3.講座開数」「4.主に得意としている講座」「5.資格取得までにかかる時間」を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。
これからどちらを受講しようか迷っている方の参考になれば幸いです。
「SARAスクール通信講座」と「formie(フォーミー)」を5つの項目で比較しました!
1.料金で比較 | 資格を取得するまでの料金について比較してみました |
2.講座数で比較 | 受講講座の数で比較してみました。 |
3.主な講座で比較 | 得意としている主な講座の種類で比較してみました。 |
4.学習方式 | 学習方式について比較してみました。 |
5.資格取得までにかかる時間 | 資格取得までにかかる時間について比較してみました。 |
上記の5つの項目で、SARAスクール通信講座とformieを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。
1.「SARAスクール通信講座」と「formie」を料金で比較!
SARAスクール通信講座とformieを料金で比較してみました。
講座名 | SARAスクール通信講座![]() |
formie |
資格取得までにかかる費用 | 基本コース 59800円 プラチナコース 79800円 |
月々3.980円 一講座購入可30.800円~ |
SARAスクール通信講座は、ひとつの講座を受講すると2つの資格を取得出来る59.800円のコースと、試験免除で資格を2つ取得出来るプラチナコース79.800円の2パターンです。
formieは、基本は月々3.980円で学び放題というサブスクプランです。ただ、この資格を取得したい!という決まった講座がある方は一講座30.800円~取得することが可能です。(取得したい講座により価格は違います)
2.「SARAスクール通信講座」と「fomie」を講座数で比較!
SARAスクール通信講座とfomieを受講出来る講座数で比較してみました。
講座名 | SARAスクール通信講座![]() |
formie |
講座数 | 290講座以上 | 40講座 |
SARAスクール通信講座は290講座以上、対してfomieは40種類の講座を受講出来ます。
3.「SARAスクール通信講座」と「fomie」を主な講座で比較!
SARAスクール通信講座とfomieを人気講座で比べてみました。
SARAスクール通信講座![]() |
formie | |
講座名 |
|
|
SARAスクール通信講座の主な講座ジャンルを見ていきます。
心理カウセラー、子供心理、音楽療法、マインドフルネス、引き寄せ、福祉心理、行動心理など12講座
食育、スポーツフード、幼児食、介護食、カフェオーナー、日本酒、チーズ、薬膳、発酵食、マクロビオテック、ファスティングなど全53講座
ヨガ・整体・筋トレ・リンパケアセラピスト、リフレクソロジー、ピラティス、ダイエットなど全10講座
ファイナンシャルプランナー、行政書士、介護事務、医療事務、歯科助手、保育士、調剤薬局事務、簿記、など7種
ビジネスマネージング、ロジカルシンキング、レターライティング、スタイリスト、カラーセラピー、ネイリストなど12講座
占い、ハンドメイド、宝石、パワーストーン、片付け、収納、ペットなど全45講座
次に、formieの通信講座の主な講座を見ていきます。
チャイルドコーチィングマイスター、心理カウンセリングスペシャリスト、メンタルトレーニングスペシャリスト、コミュニケーションスキル、マインドフルネスコンサルタントなど全8講座
リンパセラピースペシャリスト、整体セラピー、スキンケア、筋トレ、ヨガインストラクター、腸育コンシェルジュなど全11講座
食育栄養コンサルタント、スポーツフード、ベビーフードココンサルタント、薬膳・漢方マイスター、紅茶アナリスト、スムージースペシャリストなど25種
片付け収納、ベビーシッター資格、事務資格、マナーインストラクター、占い、ガーデニングなど全15講座
ご自身の状況に合わせて選ぶようにしましょう。
4.「SARAスクール通信講座」と「fomie」を学習方式で比較!
SARAスクール通信講座とfomieを学習方式で比較してみました。
SARAスクール通信講座![]() |
formie | |
資格取得までの時間 | 受講ガイドブック、テキスト、問題集、模擬試験、添削問題
文面、メールで質問をサポート |
教材の発送はなく全てオンラインで完結。
メールで質問をサポート |
SARAスクール通信講座は受講を申し込むと自宅に教材が届き、課題、添削がありますが
formieは完全オンラインで教科書や添削はありません。
5.「SARAスクール通信講座」と「fomie」を資格取得までにかかる時間で比較!
SARAスクール通信講座とfomieを資格取得までにかかる時間で比較してみました。
講座名 | SARAスクール通信講座![]() |
formie |
資格取得までにかかる時間 | 最短2ヶ月 | 最短1~2週間 |
SARAスクール通信講座は、自宅で練習問題や教材に取り組み添削問題や課題を提出するというやり取りがあるので、しっかり学ぶことが出来ます。
formieはオンラインで練習問題を学び、合格出来ると自分で自信が出来たタイミングで受講出来るので、早い方では1~2週間で資格を取得される方もいらっしゃいます。ただ、本試験に不合格になってしまうと追加料金が1500円かかってしまうので、自信が出来てから試験に臨むのが良さそうです。
「SARAスクール通信講座」をおすすめの方はこんな人!
- 沢山の講座の中から自分に合った資格を選びたい方
- ひとつの講座でふたつの資格をお得に取得したい方
- 多忙の為試験を免除してもらいたい方(プラチナコースは課題提出のみで資格取得)
こういった方にSARA通信講座はおすすめです。
※まずは資料請求!
「fomie」をおすすめの方はこんな人!
- オンラインで気楽に学びたい方
- 趣味として色々学びたい方
- 低価格で資格を取得したい方
そんな方にはformieがおススメです。
※まずは7日間980円でお試し!
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は女性に人気がある通信講座「SARAスクール通信講座」と「formie」の違いを5つご紹介してきました。
その他「【2023年最新】主婦に人気がある通信講座おすすめ10選を人気の20商品から比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。